
私は子どものころから、クレヨンしんちゃんを見るのが大好きなんですがなんと園長先生の声優さんが変わってたんですよね。
私が知らなかっただけで、前の声優さんが納谷六朗さん死去していたんですね。
昨年11月17日に急逝していたみたいです。1年ずっと声の出演していなかったんですね。
どっかに出ていたように思っていましたが、使いまわしとかしていたのかな?
1年ぐらい出ていなかったような感覚はないので、使いまわしとかしていたんでしょうかね。
今年の映画の引っ越し物語で園長先生が出てくるシーンがありましたが、その時は確かに昔の声のままだったので、
使いまわしていたと思われます。
園長先生の声優さんが変わって違和感?
今日から園長先生が変わっていたみたいですが、やっぱり最初は違和感を覚えますね。
少し声が高いように思いますね!迫力が少しなかったかなー?なんて思いましたが、そのうち慣れてくるんでしょうね。
しんのすけくんってツッコミをする場面とか、組長って呼ばれて悲しむ場面とかたくさんありましたよね。
がんばって声を作っているなーって感じがしましたね。すごく大事にされているというか、丁寧に演技されていたんじゃないかなって思いました。
違和感は持ちましたが、嫌な気持ちは全くしなかったので、昔の声も懐かしくなるとは思いますが、これからの園長先生にも期待ですね!
園長先生のキャラクターが個人的に好きなので、どんどんテレビに出てほしいです!
今度は幼稚園の場面での搭乗かもしれませんね!
園長先生の声優さんの後任はだれ?
森田順平さんと言う人が演じるみたいですね。
この人は、他にどんなキャラクターを演じたことがあるのか調べてみたところ、
NARUTOの長門とか、ゴルゴ13のトーマス・シンプソンとかマンガのアニメにはあんまり出ていないんですね。
映画とかならカーズ2とかベイマックスとか、スパイダーマンとか吹き替えをめちゃくちゃやっていました。
俳優業をやっているということで、吹き替えとか得意なんですかね?
ドラマには、半沢直樹とかHEROとかにも出ていました。
ベテランさんですね。アニメの声優はあまりやられていないものの経験豊富な人だということが一発見ただけでわかりました。
森田さんが実際に出演されるということで、涙もろいところは園長先生と私は一緒ですと笑いながら答えていたみたいですね。
大好きな先輩の後を継ぐことができてとても光栄だと語っていたみたいです。
公務員志望の大学生が1億稼ぐ社長になることを決めたセミナーが今だけ無料!

この記事へのコメントはありません。